サムネイル

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(53)が2日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。政府が3月31日、岸田文雄首相が掲げる「次元の異なる少子化対策」の叩き台となる試案を公表したことに言及した。  児童手当の所得制限撤廃や多子世帯への増額、育児休業給付引き上げ、保育サービスの利用拡大などを明記。出産費用の保険適用や、学校給食の無償化も検討するとした。少子化傾向を反転さ....

  1. 1
    少子化対策でも分断ですか… 子供を産むのはお金持ちの中級からにしか見えない。 どうして少子化対策しなければいけない世の中になったのかを考える事は温室育ちの役人達にはわからないと思います。 結婚にたどり着けない派遣社員と正社員、同じ責任を背負わされても手厚い保証は正社員。 今の役人も政治家も殆どが日本人の敵だと思う。
    10 3
  2. 2
    この連中は少子化加速をしようとしている。 効果がなく金がかからない細々としたことに金をかけて少子化対策をやってますアピールのみ、挙句に社会保険料の値上げを検討しています。 そんな無駄なことや無駄な組織に金をかけて税金を捨てるのであれば東京都みたいに毎月5000円配りますの方がよっぽど子育て世帯には良いと思います。 安倍さん岸田と交代してください。
    6 1
  3. 3
    橋下氏の言い分は正しいけど、日本政府が目標を明確にしようとすると「その目標でいいのか?」という反論が野党やマスコミから上がって、政策がいつまでも実行できないということになりがちです。
    2 4
  4. 4
    「国家運営の在り方としてあり得ない…」、そだからこその総理が言った「異次元の少子化対策」なんじゃないのか(笑)? 橋下氏も中央と地方の違いはあっても、同じ政治の世界に身を置いているから、実際の政策の出し方等は熟知しているから、政府が打ち出した少子化対策の本質(曖昧さといい加減さ)を見抜いているとも言える。 防衛費に関しては、トマホークを何百発買うとかイージスアショアに代わるイージス護衛艦の建造とか具体的な政策がポンポン出てくのに、国防と並ぶ重要な少子化対策に関しては口だけはご立派な言葉を並べて、「危機感を持ってます」感をもっともらしくアピールしているが、その実、本気度は全く無いんだとしか思えない。
    31 2
  5. 5
    目標どころか目的もはっきりとしていないように感じます。そもそも出産後の支援があれば出生率は上がるのでしょうか?その確証が無いままに政策を打ち出すのは無意味。むしろ出産する事で経済的にプラスになるくらいの事をしなければ本当の少子化脱却は難しいように感じます。異次元の政策ですから
    16 2
  6. 6
    叩くしか能がないコメンテーターは、”叩き台”を用意して、じゃあ反論してくださいと言われると、具体的な反論ができないのですよ。
    10 13
  7. 7
    少子化対策、20年先そして50年100年先の国の未来を決める話、人口を増やしたい?維持したい?減らしたい?それとも年齢層のバランスを平均化したい?今の与党は散々票集めの目先のスポット政策ばかりして慌てふためいてあれもこれもとやろうとしている風にしか見えない。まず国としてどうしたいの?少子化を止めるのはなんの為?どこを目標にしてんの?橋下氏の言う事はもっともです。ビジョンが見え無き政策は将来的に安定的に続かない、先ずリーダー自らビジョンを示し隗より始めよです。
    22 1
  8. 8
    大阪を都にすることで行財政改革を進めます、と。なるほど。目標を出すことが大切なのね。
    6 2
  9. 9
    どうしても少子化を解消したいというのなら、モラルや人道的に悖るし大きくバッシングもされるだろうが、国民から精子や卵子を税金のように徴収して人工体外授精でもさせて、夫婦ではなく国家の子供として税金で養うくらいの異次元の政策じゃないと無理。個人では子供どころか結婚すら無理ゲー、自分の生活すらカツカツなのに、他人の生活まで面倒見きれん・・・。
    2 2
  10. 10
    国会議員はPDCAサイクルというものを知らないのだろうか?
    4 2
  11. 11
    数値目標を出すなんてのは組織運営の基本中の基本だから正論ではありますな 少なくとも子育て支援はしたいんだろうなとは思います でも人口増加を目標とするのであればぬるすぎる 子育て支援じゃ分母は増えないのよ
    7 1
  12. 12
    与党も野党も 目標数値出していませんからね 目標数値出して、それから何が必要か 優先的に何の政策が必要か 育児をまともに参加していない人達が 頭を捻らしても良い案はなかなかでないのかな 女性の方が考え方はシビアですから おじさん連中の考え方よりは 良い政策出ると思いますよ。
    16 2
  13. 13
    『政府の叩き台について100点満点での採点を聞かれ「採点不能」とし「日本の政治に落胆したというか国家運営の在り方としてあり得ないと思っています』。 この人に賛同できないのは、基本的に日本のことを思って言っているのではなく、その逆で、日本を何とかおとしめようとしているからだ。 ウクライナでの「戦わずに降伏しろ」発言や上海電力疑惑など、どれだけ日本を壊しているのか。
    4 6
  14. 14
    少子化対策は正解がわからないのです。ある政策について、政策に直結する目標を設定して、その目標を満たしているかいないかの検証で政策の良しあしを判断することはしても良いでしょう。しかし、合計特殊出生率のような大きすぎる目標と無理に関連付けても、どのような因果関係でつながるかが断定できないので、検証が無意味なものにしかならないとは感じます。少なくとも評論家の思い付きでの判断はダメでしょうね。 さらに、政策に直結する目標が、本当に合計特殊出生率のような大きな目標に関連するかについても検証は必要です。政策に関連する団体だと恣意的な判断が生まれる懸念があります。なので、幅広く金を出して関連は検証していく行動が良いと思います。 行動して検証するのは良いですけども、長期的にどうかという判断になります。大きすぎる目標に寄与するかといきなり判断しても誤ります。検証手法自体も金と時間をかけての検証課題です。
    7 4
  15. 15
    戦略から入らず、目的を明らかにして達成するための戦略を考えるなんてビジネスなんかでは当たり前のことなのに、手段から考えるのは違うので今回は橋下さんが全面的に正しいと思う。 まず何を目指すのかはっきりさせてほしい。
    24 2
  16. 16
    必要なのは子育て支援じゃなく、安心して結婚できるだけの経済力を若者に与えることだと思うけど。子供の将来に責任をもたなくていけないという良識のある人は結婚に踏み切れず、金が出るなら子供産んじゃえというような軽い感じの人ばかり子供を作りそうな気がする。
    18 1
  17. 17
    日本政府だけではなく 世界各国で少子化の傾向が 強いところが多いらしい。 そうなると、 こうなる流れは止められないかもしれない。 政府ではなく 企業が多くの手当や 1人や2人が欠員になっても 余裕がある人員配置をするべきだと思う
    10 4
  18. 18
    子育て支援なら各市区町村で取り組んでいるのではありませんか?
    3 1
  19. 19
    "人口を増やす"という目標での少子化対策は、 「数学的に既に無理」 なわけで、与党も野党も"空想"に対して政策を作っているようなものです。 「もっと努力すれば、よくなる」 という"日本型の精神論・努力賞狙い"が選挙での支持・票集めに役に立つぐらいのことでしょう。 財源のあてもなく、少子化対策でバラ撒かれるお金、それに群がる人もたくさんいるのでしょうね。日本を食いつぶして、さっさとどこかに逃げる人もいるんでしょうね。
    40 3
  20. 20
    日本人絶滅するぞ。過去最高の税収なのに人口を増やす政策に予算が充てられない。なぜ、海外支援や防衛費には具体的な数字を出すのに少子化対策には出さない。人口が減れば税収は下がり生産性も下がり、益々、増税する事になる。インフラも維持出来なくなる。全ては政治家の責任。政治を変えなくては未来は変わらない。政治家の数を半分に減らし経費も実費、議員宿舎も民間に売却。日本を成長させられない政治家など害悪でしかない。
    3 1
  21. 21
    確かにポリシーがない。 少子化対策の政策の寄せ集めをまず出した、目標はこれから作るんでしょう。 なぜこうなったのか。確かなポリシーなんて、すぐにはでてこないからでしょう。
    1 1
  22. 22
    具体的な目標は、政策を立てる際にも、国民と協力し実現する際にも、なくてはならないもの。 重箱の隅をつつく如き批判のための批判が罷り通り、その渦潮に巻き込まれ、何もできない日本の政治や行政に最も欠けている点だ。詭弁に長けた人間に左右される社会にはしてはならない。 そのためにも、橋本さんの言うことは極めて重要なこと。
    1 1
  23. 23
    確かに子育て支援されて怒る人も拒否する人もいないがこの異次元予算の総額が10兆円以上とも言われている。この予算で増税は不可能で借金予算が必須でしょう。もし効果なかった時に次世代に大きな負担を強いることになるでしょう。今でもこの負債の副作用が顕在化しているのにこの事実をメディアは何故伝えないのでしょうか。
    2 1
  24. 24
    >下がっていくのを食い止めるだけなのか、これを1・4にするのか、1・5にするのか 言ってる事は もっともらしい事を言っているが・・・ 例えば治水管理みたいに 想定最大値データに基づいて対策が出来るの みたいなモノじゃぁないから、、、ねぇ 目標値をドコに設定してもどんな対策をしても 外れりゃぁ文句を言うんだしwww 政府に求めるばっかりで 政府案に協力しない国民も悪い なんて微塵も思わないやろ 国民の求めている事と違うソコじゃぁない って話にして、、、なwww 国民が満足するほど 産み育て易い環境を国が用意して 産むか産まないかは国民の自由意思 って前提条件で結果を出すとしたら 額は計れずとも税金が相当無駄高いされる事は 真っ当な大人なら容易に想像できるやろwww
    2 1
  25. 25
    『「子ども手当」廃止の合意について』で検索すると出てくるけど、 自民党は平成23年に 『所得制限を設けることにより、民主党の「子どもは社会で育てる」というイデオロギーを撤回させ、第一義的には子どもは家庭が育て、足らざる部分を社会がサポートする、という我が党のかねてからの主張が実現した。』 と言っている。 この考え方が今も維持されているのか、まずはそこを明確にしないと本質的な議論を始められない。
    4 1
  26. 26
    国も目標なんか作れないのだろう。少子化対策は根本的にやらなきゃいけないが、役人も政治家も「現状維持」しかして来ず、小手先口先だけの少子化対策?なるものをやってきている。 今までサボりにサボってきたツケが噴出し、問題に目を背けきれずなんとかやり始めたのが現状だろう。 合計特殊出生率を2.07にしたいのが国の本音だろうが、今までサボりにサボってきただけにいきなりそこには持って行けない。だから、目標は掲げない。 目標掲げると色々な施策をしなきゃいけないが、政治家としては自分の老後とイスの確保のために高齢者を優遇することを最優先にするので、少子化対策に金を注ぎ込みたくない。今の若い世代は少子化高齢化と成長しない日本にいるので、希望なぞもてない。 若い世代に結婚、子供を持つメリットを感じさせる施策をが必要なんだが、たたき台を見る限り、全てやれば今よりマシだけど、子供を持とうという気になるか?
    4 1
  27. 27
    数字を出したら「産めよ増やせよ、軍靴の音が聞こえる!」「ナチスの再来!」ってタチの悪いマスコミが騒ぐからだよ
    1 1
  28. 28
    目標なんて無いのが政府の本音。 単なる増税の為のネタに過ぎないから。 下手に目標なんて出したら、後で責められるから、政府も官僚も出したがらない。 前に100年安心だと言った年金は、それから数年で目標未達がわかったが、その時の官僚は今頃は天下りで稼いでるんだろうね。 誰も責任を取らないのが日本。
    4 1
  29. 29
    少子化抑制に成功した国々を見ないからだよ。 日本の対策はアチコチ無償化とかのバラ撒きで既得権益のエサ しかも全く効果がないどころか加速が増す勢い。 では成功した国々は? 単純に経済的社会的に子を持つ親が有利になる仕組みを構築している。 ドイツやベルギーでは親に直接現金支援と減税を行い所得が上がるようにしている。 現金は同時に経済も回す。 イスラエルでは子を三人産めば兵役免除で出生率2.9 複雑なフランスの仕組みの中のNNだけを取り上げる意味がわからん。 少子化対策イコール若者の結婚促進対策と捉えない限り少子化は止まらない。 子を持つ事を条件に所得補償をすればよいのだ。 その現金は確実に経済も回すのだから。
    38 6
  30. 30
    複数の政策/施策の効果を比較して、優先度をつけて目標を立てる。その後、費用対効果をコントロールしながら実施。今は物価高も問題だが、物価高に対して一番素直な消費税減税も行わずに、バラマキを志向する政党は選択しないようにしたい。
    8 2
  31. 31
    橋本お前はなにをしたんだ?偉そうなこと言えた立場じゃないだろ?
    12 18
  32. 32
    自民党の政策として、派遣社員を増やしながら、その派遣社員を対象として考えないというのは、差別でしかない。
    1 1
  33. 33
    少子化対策は日本国籍を有する、あらゆる子供に第一子に1000万、二子には、700万、第三子以下500万を無条件で渡す。 これを10年続ける。後は徐々に縮小していくが、ある程度人口増となれば自然増に繋がるはずだ。
    1 2
  34. 34
    なぜ、子供が沢山産まれた時期と比較しない?この問題、温故知新が無さ過ぎる。 子供を増やしたいなら「子供が稼ぐ道」を開くこと「老人と子供、子供と子供をマッチング」する仕組みを整えること、だと思っている。 核家族で、子供は稼げないなら、子供は「コスト」か「ペット」でしかない。これを根本的に変えるのは「擬似 大家族主義」。 「老人ホーム」と「幼稚園・保育園・学童・孤児院など」を併設した施設を作り、老人と子供、子供と子供が様々な交流や、教育、面倒見を出来るようにすること。そして年長の子供が手伝った場合は、小遣い程度のお駄賃を支払うこと。赤ん坊をおんぶしてあやしていたら、1時間100円とかのお駄賃で、稼げるようにすること。力の衰えた老人を、年長の子供がカバーしても良いし、帰宅部の中学生が、入り浸ったりしても良い。一緒に遊んでも良いし、1日300円で、1ヶ月9000円とかで十分。老人は教育すれば良い。
    2 5
  35. 35
    少子化の原因を分析しているのだろうか。 財政難の日本。かつて流行った言葉で言えば、「選択と集中」で予算を投入すべきだ。私は未婚化対策が最優先と考える。
    5 1
  36. 36
    子育てとは無縁のおじいさん連中がまともな策出せるわけないし、出そうとも思ってないでしょ
    4 1