サムネイル

旧日本軍による従軍慰安婦問題を扱ったドキュメンタリー「主戦場」の出演者の一部が、監督のミキ・デザキと配給会社・東風(とうふう)に映画の上映禁止や損害賠償などを求めた訴訟の上告審の判決が明らかに。本日3月31日、最高裁判所は原告の請求を棄却し、デザキと東風ら被告側が勝訴した。 【Twitter】Twitter(他2件) 2019年4月に封切られた「主戦場」は、慰安婦問題における論争の中で疑問を....

  1. 1
    今回の慰安婦問題に限らず、昭和天皇の写真を燃やし、その灰を踏みつけたりする行為等、そういう方向の自由は認めるのが今の日本。 騙し討ちのようなやり方で取材し、公正さの欠片もない歪めた作品。また、作品そのものより手続きに問題ありではないのか? 最高裁の判事さん衆議院選挙の際、○つけるからよろしく。
    281 56
  2. 2
    だけど慰安婦を信用しない日本人が増えていることを、この監督と配給会社は気が付いていない。それどころか、慰安婦は、犯罪者じゃないのかと気が付いた日本人もいるくらいだ。
    5 14
  3. 3
    まー、ネットでしか出来ないよね。 本当に映画館で上映しようものならテロや放火があってもおかしく無いほどの二分する話だから。
    25 29
  4. 4
    また馬鹿がのぼせあがる
    3 6
  5. 5
    内容については、全く知らないが 卑怯な手を使って、出演者をカメラの前に立たせたのなら それこそ、未来の表現に自由にとってマイナスだと思うのだが。
    51 22
  6. 6
    やはり日本人とは仲良くできないってよくわかりました。
    7 12
  7. 7
    逆にライダイハンの真実と言うドキュメンタリー映画を作ればいいだけのこと。 その時にこの映画の関係者がどう立ち振る舞うのか見てみたい。
    5 9
  8. 8
    間違いは最初に生まれた。 俺ならあちらの方だと察したら息を止めてその場から即、離れる。 関わるなと幾人もの人達が何度も繰り返して注意喚起しているのに同じ空間で息を共にした時点で自業自得。
    3 10
  9. 9
    なんかこの記事だと棄却の理由がよく分かりませんねぇ... コレAVだったら棄却なんてならんよね?
    1 1
  10. 10
    最初から、商業映画でこういう内容になるって話を持って来られていたら、取材には応じていなかったんかね? いずれにせよ、騙し討ちみたいなやり口は気に入らないな それを最高裁が認めちゃったのがなんとも > 原告はデザキから大学院の卒業制作を目的としたインタビューを依頼され撮影に応じたが、商業映画として一般公開されたと主張。内容も中立的でなく、撮影時の合意に違反するとしていた。
    508 92
  11. 11
    この映画面白かった。裁判もこういう結果になって良かった。Amazonプライムで見られるんならまた見よう。 この映画に文句言ってる右側の人たちはどれだけ映画見て文句言ってるんだろうか。 Amazonプライムで見られるようになるんだから見たらいいと思います。 てか逆に右側の人が作った慰安婦問題を扱った映画も見てみたい。
    12 42
  12. 12
    >イデオロギー的に対立する主張の数々を検証、分析したドキュメンタリー ドキュメンタリー??(嗤) 出鱈目言ってる奴らを撮っただけとか?(嗤) (嗤)
    1 2
  13. 13
    勝訴おめでとうございます。どんどんいろんな人の目に留まることを期待します。監督の演出・編集意図を何回も繰り返し見て確認してください。こうしてフェイク・ニュースは出来上がるのです。メディア・リテラシーに関する格好の教材です。
    5 4
  14. 14
    口約束を信じちゃダメだってことだな 騙す方は後後の告訴沙汰まで計算して 訴えられても負けないように準備してたんだろう
    72 20
  15. 15
    嘘を暴かれて目が泳ぐ櫻井よしこは必見だよ
    16 13
  16. 16
    この監督日本にルーツがあるけど以前日本人に対するヘイト動画を公開してましたよね。 この映画で有名になったのが関係してるのか突然削除された様ですが。 裁判では勝っても全く信用できないですね。
    7 13
  17. 17
    嘘も百回言えば本当になる法則の一端になってるのに気づいてないんだ。
    24 18
  18. 18
    日本の最高裁とて、真に「公平」な審理機関ではないということが、改めてはっきりとした。事この手のイデオロギーに関わる問題に対して、最高裁は、私の考える「日本人」の「一般的感情」とは相容れない結論を出すことが往々にしてありうると感じている。今回の最高裁担当裁判官が誰だったのか、確認の上、次回の「最高裁判所裁判官国民審査 」には意見を示そうと思う。
    4 4
  19. 19
    法曹界は弁護士も裁判官も左翼ですから。ウガンダから同性愛者の女性が偽パスポートで入国しても難民認定の判決で無罪放免ですし、外国人が罪を犯しても不起訴ばかり…昨今の裁判の判決にはおかしい事柄が多い(怒)
    23 16
  20. 20
    アマプラでやるそうなので楽しみにしています 大いに笑わせてくれる事でしょうw
    5 4
  21. 21
    私も経験がある、 撮影時の約束は全て反故にされ 黙って上映された、 それも 彼らに都合の良い編集をされて ポスターにも使われて・・・ もちろん 出演料などもらっていない、 悔しい思いだけが残った、 彼らには口約束などは無いに等しい、
    211 28
  22. 22
    軍による組織的な女性の拉致は存在しない。高給につられた自主的な職業女性や親に売られたとかブローカーに騙された女性しか存在しないことをはっきりさせるべきだ。あの国が主張する被害者20万人が事実なら、台湾からも10万人、その他の占領地や日本国内を含めると慰安婦は60万人くらいになる、そんな女性は、米国の戦場フィルムにも映り込んでいないし、60万人の女性を相手にしていたら、作戦行動なんてできない。国を守ると信じ込んで命をはった我々の父や祖父を貶めるのはやめてほしい。
    62 30
  23. 23
    こんな小物に目くじら立ててもしょうがない。日本を取り戻せれば、こんな輩は擦り寄って来さえする。
    3 9
  24. 24
    誰もが書いてる様に「商業目的」では無いと言いながら、結局「金儲け」になってるのが問題点ですし、それを何故アメリカ人が行うのか?も滑稽な話になるよね。 監督自身が「朝鮮半島の歴史」「日本の歴史」を知らない事は明白なのですから、最後はイデオロギーを基準に纏める事になる。 監督自身のイデオロギーを明確にせず、その上で特定の感性で切り取られるのは、出演者として恐怖だよw
    43 14
  25. 25
    猪木語録を読んでいたら、次のようなニュアンスの言葉があった。 「やられちゃった後で文句言ってもしょうがないですから。」 とりあえず、裁判結果はわかった。 作品の内容は他人の論評だけ見ていてもいまいちよくわかりません。 1回観てみたい。
    13 30
  26. 26
    私も映画の事は全く分かりませんが、政治的な発言で「オフレコで」が「オフレコ」で無くなり暴露されてしまった。と構図は似ているような気がします。 どのような状況か不明ですが、映画撮影と認識してないにも関わらず、出演者となってしまい、上映することで利益が出るなら、出演料を払うべきではないのでしょうか?勝手に映像をそのように利用して良いのであれば、肖像権っていうのはどうなるのでしょう? 許可なく路上等で撮った写真集(人物が特定出来る場合)本人に許可を取らなくても販売しても良いということになるのでしょうか。
    18 8
  27. 27
    原告側はいいように騙されて好き放題利用されるだけ利用され、儲けたのは監督と配給会社ですか。 こんな判決が出るのならば、今後も本当の目的を隠して嘘をついて情報を得てそれを好き放題使えるということになります。この監督に適当なウソを言って情報を得て、それを好き放題使って本人の意図に反して映像作品にして売り出しても良いという事になります。 とりあえず得られた貴重な教訓としては、今後は韓国の歴史関連に関しては、素人といえども近づいてくる人々に決して気を許すなということくらいでしょうか。
    1 1
  28. 28
    左翼連中はポルノや萌えキャラなどの表現の自由は侵害するくせに、こういう(反日作品の)表現の自由は主張するんだなw
    2 4
  29. 29
    興味はない。裏に政治があるかどうか、つまり、科学かあるかどうかに尽きる。見抜く力を持たないと、何も変わらない。
    29 25
  30. 30
    訴訟はあくまでも、「主戦場というタイトルの映画」という作品に対しての裁判判断で、内容の事は関係ない。 だが、韓国人はこの判決を慰安婦問題が認められたと考えるに違いない。 韓国人は今の価値観と生活環境であの当時の慰安婦と徴用工を想像豊かに問題として捉え、創作、捏造している。正直、あの時代と戦争当事国としては真っ当な措置(政策)をしていたと考える。 さらに慰安婦問題にあるのは朝鮮戦争も含まれ、徴用工問題は韓国政府の国民を欺く政策が、この「主戦場」を効果的にした背景が存在していると考えなければならない。
    15 22
  31. 31
    内容はおろか題名も製作者すら知らないが、出演者がNOということを、こうも簡単に? 第三者がイチャモンつけるならまだしも、出演した人が騙されたってんでしょ?裁判所が誤った判断下したらど~すりゃいいのって思うでしょうね。 これが認められたら、報道のインタビューですと虚偽の言動で出演させ、好き勝手に商業用としてもいいんだ? 人を欺罔して錯誤に陥らせてるような?それって詐欺では・・・
    42 13
  32. 32
    最近の裁判の判決が著しくおかしな方向に行ってるんじゃないかい。判事の資質が落ちたのかな。それじゃあ困るんだよね。法治国家の日本としては。
    27 16
  33. 33
    内容の良し悪しは知らんけど、表現の自由のためなら人を騙すのもOKってことになったわけか… うーん…
    6 5
  34. 34
    普通人にできる抗議はU-NEXTを解約することぐらいだと。 ただね、映画に世の中を変える力はゼロだよ。どんなに史実に忠実でも、偏向したドキュメンタリーでも、いままで世の中を変えた映画はない。ゆきゆきて神軍、戦う兵隊、The Cove、Minamataと水俣曼荼羅。戦う兵隊なんか捕虜脱走する場面で「本当の捕虜を撮影で使って撃っちゃった」んだよ。でも世の中は変わらなかった。そのまま戦争は継続されたんだ。残念ながら映画はその程度だ。エンドロールが流れれば現実に戻されちゃう。
    18 6
  35. 35
    普通に、商業映画なら出演料を申し受けます。 って、言った方が勝てたんではないかと。 タダで人を撮影しておいて、一方では、儲けているのはおかしいよね。 筋が通らない。 商業映画でないから、無償出演だったのに、契約違反でしょ。
    204 39
  36. 36
    日本会議系の言論圧殺を企図した訴訟に勝訴した意義は大きいと思います。  日本軍慰安婦が業者が管理している体を整えて日本軍が組織した制度であったことは歴史資料から明らかになっています。  民族差別主義や日本優越史観から歴史上の事実を曲げてまで日本軍を美化して誇りに思う方々には、日本軍の負の側面に真摯に向き合い、二度とそのような国にしないことに誇りを持っていただきたいものです。
    46 168
  37. 37
    出ている人たちは、普段からネットや出版物でも述べていることを映画の中でもしゃべっているだけですよ? それになんの不都合があるの? そこで不都合なら、普段から不都合なことを述べていただけですよね。 自分の言い分を客観的に見たらおかしいと気づいたのでしょう。
    38 78
  38. 38
    騙してる方が正しいとするのは韓国司法では当り前の判断です。韓国と関わるとこんな事になるで関わらないのが一番ですよ岸田首相
    167 46
  39. 39
    これぞ表現の自由と正義の勝利。
    19 26
  40. 40
    反日売国奴がだまし討ちで撮影したわけだから、映画でも何でもない。 ただただ不快。
    15 16
  41. 41
    日本の裁判所はあんなやり方を認めてしまうのか? もう軽々とインタビューに答えてはいけないって社会になるね、日本は。 インタビュー内容がどのような使い方されるのかの契約書が必須になる。
    305 58
  42. 42
    これからは取材や、インタビューを受けるときはちゃんと契約書を交わさないとダメと言うことだよね、口約束ではダメ。  皆さん参考に
    164 22
  43. 43
    汚い手口で騙すやり方を正当化することは統一教会と同様の半島系の手口である意味納得できる。同様のことが沖縄で横行しているのも納得。
    39 24
  44. 44
    日本の裁判官のこう言うところ、嫌い。
    68 26
  45. 45
    結果は結果として、この映画自体リベラルの人からも結構批判されてるし、「日韓の溝を埋める」と言いながら、保守派の人には「歴史修正主義」というレッテル貼ってるし、極めつけは慰安婦の擁護派はそれなりの学者なのに、保守派の代表は杉田だのケントだのを出してる時点で無意味でしょ。 あと、保守系には韓国人で否定してる人もいるんだから、そいつにも話聞いて来いよって思うわ
    77 22
  46. 46
    狡猾な人間に正義感の人間が素手で挑んだ結果、返り討ちはあったような事。裁判に訴えるならそれなりの計画を立ててやらねば。今後訴訟の方法に良い勉強になったと思いなさい。
    1 4
  47. 47
    内容的には、この原告のメンバーでだいたい想像がつく様な映画なんだろうな。 そもそも、この手の片方に寄った映画は全く興味はないのですけど。 喜ぶのは彼の国の方だけでしょうから。
    2 2
  48. 48
    マイク・ホンダ氏のように日系の名前だからといって日本に思い入れのある人物の思い込み厳禁という教訓は、これを機に私は胸に刻み付けます。
    115 25