
霜降り明星・粗品が、4月9日(日)から放送されるアニメ「青のオーケストラ」(NHK Eテレ)のエンディングテーマを手がけた。 【画像】「青のオーケストラ」キービジュアル (c)阿久井真/小学館/NHK・NEP・日本アニメーション(他2件) 阿久井真原作による「青のオーケストラ」は、強豪オーケストラ部を舞台とした青春群像劇。とある理由でヴァイオリンを弾くのを辞めた元天才少年の青野一が中学3年の....
-
1話題作りなんて良いから普通に芸人より音楽作ってる人にやって欲しいわ32 12
-
2そういや、あのちゃんの曲の替え歌もバズってたな。ホントに多才だね。ギャンブルしようが借金しようがこうやって返していけるんだから凄いよ。80 73
-
3粗品って、たしかピアノも上手いと聞いたが、、、8 24
-
4粗品は金銭面を除けば天才だからね。バカにしすぎ。9 32
-
5ここで得たお金も博打で消えるんだな16 1
-
6どんなきれいごとをしようとも熱海への発言は忘れません。9 4
-
7粗品って多才だよね5 26
-
8すげー嫌われ方23 5
-
9その版権で競馬するんでしょうね、良かったですね。77 31
-
10EDって書くなよ10 4
-
11JRAの払い戻し確定音がサンプリングされてたら笑う。5 3
-
12本当は音楽やりたかったんだな。11 9
-
13YouTubeの粗品 Official Channelにて この案件の出だしが「syudouに、電話しました」と予想19 20
-
14EDテーマっていうからてっきり…w2 1
-
15どうせゴースト13 2
-
16なんだ、編曲はバチバチのプロにやってもらうんか24 5
-
17本当に最悪な人選ですね。10 3
-
18アベ政権以来、NHKと吉本は仲がいいね。7 1
-
19これで著作権使用料が入ってくるから、生涯借金漬け2億円君から脱却ですね。5 3
-
20めっちゃ、色々な才能あるんだね、この人。 競馬辞めたら大富豪になるだろうに…(^_^;)27 27
-
21DTMやってるとは聞いたな。14 6
-
22なんでこの人である必要があるの?社会における機会損失でしかないと思う。1 1
-
23粗品は、名の通り、粗品。 全く面白くないし、魅力も感じない。 本格派と違い、ガキ。22 5
-
24そんな才能が!13 25
-
25NHKはアニメなど作ってる暇があったら 国会中継ともっと真面なニュース報道をするべきだろう。44 29
-
26聞いてみないとわからん。2 1
-
27米津玄師みたいに撮るなてww4 1
-
28才能はあるけど破天荒だからね。13 12
-
29なんで本職でもない芸人が? チャンスを待ってる本職の方達は無視かよ。42 18
-
30粗品さんはヴァイオリンの腕も相当なもので、この漫画の主人公と自分の人生の被る部分がたくさんあるって話を誰かから聞いたわけではないです。 現場からは以上です。41 121
-
31絶対音感あるとは言っていたけど、音楽作れるんだね どんな曲か気になる11 28
-
32EDテーマとタイトル見てビックリ エンディングテーマだったのね9 3
-
33広告代理店かな? 好きじゃない。30 2
-
34EDって エンディングだったんだ。へぇ〜1 1
-
35編曲はプロにしてもらうんだね。33 2
-
36作詞作曲するのはすごいですね。1 1
-
37Famiさんへの提供曲とか面白かったし、どんな感じか楽しみです!3 8
-
38延納せずにちゃんと払いなさいよ笑笑3 1
-
39チンチロから作曲まで幅広い才能で好き7 14
-
40粗品終わったー!!12 1
-
41「ED」って書かれると違うものを想像してしまう。 「エンディング」は普通「ED」とは書かないだろ! 文章を読ませるためのセコイ「つり」か?2 6
-
42多分お笑いより音楽の方がセンスあると思う。8 18
-
43そっちのEDでしたか。21 2
-
44粗品の作る音楽は個人的にとても好み。 もちろん音楽なんて人それぞれの好みだろうし、お笑い芸人としての粗品への先入観もあるのだろうが「粗品が作った」と変な色眼鏡で見ずに一度聞いて欲しいなと思う。 今回の楽曲も楽しみにしています。58 92
-
45そっか、日本はいよいよ芸人が音楽担当する時代になった。。。 これはもう、そこら辺の作家がどうこう出来る問題じゃないな。。 ちょっと、もう商業作家としてはついていけないかもなー。。5 8
-
46NHKが民放のようなことするならNHKでアニメつくる必要を感じなくなるな。 最近アニメの勢いが凄いからってアニメを踏み台にして売りたいものを売り出す手法が目につく。 チェンソーマンだってあれだけ期待されたのに何故かED毎回かえて、円盤の特典を過去の映画ファンに受けるものしてあの販売数だったからな。 アニメは原作ファンのものであってほしい。実写化でやらかす原因をアニメに持ち込むようなやり方には苦言を呈したい181 110
-
47確定演出の曲と激アツゾーンの曲とか色々あるんだろな3 5
-
48粗品さんが、書いたの、どんな曲になるか、4月が楽しみです。12 23
-
49「聞こえたら嬉しい音楽ランキング」のメドレーで4 18
-
50粗品の曲は結構好きだから、このニュース嬉しいな。6 13
-
51絶対音感が~というコメントが散見されるので一応釘を刺しておきますが、絶対音感自体は別に、すごいというか珍しいだけですよ。 一時期流行った絶対音感神話のせいで、日本ではやたら「絶対音感=すごい」のイメージだけ独り歩きしていますが……。「絶対音感を持っているか」と「音楽的に優れているか」はまったく別の軸なので、混同しないようにしたいところです。357 114
-
52NK SOUNDで録るのか、音は確実に良くなるだろうな。7 13
-
53粗品の「最高に頭が悪い曲」むちゃ好きでヘビロテしてる。 最近だと、メロディースロットも好き。1 1
-
54何で粗品が?作詞作曲?25 4
-
55次の月に○んだ1 1
-
56NHKも結構攻めてんなぁと思ったわwww3 10
-
57編曲がプロなら大丈夫。28 13
-
58普段は馬券で散財してるイメージしかないが、絶対音感を持っていて作曲家としても活躍してるんだから凄いよな63 89
-
59かつての春風亭小朝さんみたく、芸人さんによるクラシック音楽の伝道師となって欲しいです!2 4
-
60粗品氏がYouTubeにあげた作品を見たことがあるが完成度が高いと感じた。絶対音感があってセンスもある。今回も楽しみだ。190 200
-
61この人めちゃくちゃ才能あるな。R-1では優勝するし、曲作りもできるなんてすごすぎる。95 107
-
62才能もあるだろうから仕方ないかもしれないが、まだまだ不出世の作家さんがいくらでもいると思う。そう云う人にチャンスをあげないで、話題作りだけで漫才師に任せるなんて、国営としてはどうなの?いつからNHK吉本になったの。77 40
-
63粗品→ED→EDテーマは草 狙ってるやろ( ´艸`)2 1
-
64BS1放送停止か。4 1
-
65ジャグラー3 1
-
66この人めちゃくちゃ才能がありますね! 頑張って下さい、応援してます。28 41
-
67色んな才能があって素敵ですね3 3
-
68神様が才能を与えすぎた男8 34
-
69こういうのにも受信料が使われたりしてるの?56 12
-
70nhkがアニメやドラマを作る必要あるのか?13 3
-
71EDだったのか」1 1
-
72エンディングはビアニカで演奏だろ? もちろんGOD揃いのファンファーレ。1 1
-
73才能の塊ですからね4 17
-
74いつも感性の違いで勘違いされたりして損をすることの多い粗品くんに音楽を通じて優しさや独特なユーモアをみんなにわかってもらえると嬉しいです。19 61
-
75娯楽番組はスクランブル化して基本受信料は劇的に下げて欲しい。 興味も無くても受信料払わされるし、興味があっても2千円も払わされるなら他の動画配信の方が良い。232 55
-
76EDとか粗品とか下ネタを思わせる見出しで、つい見てしまいました。 引っ掛かってしまいました。 記事はドーでもいい内容でした。114 56
コメント