
櫻井翔さん主演の連続ドラマ「大病院占拠」(日本テレビ系、土曜午後10時)の最終話が3月18日に放送。ラストの展開にSNSではさまざまな声が上がった。 【写真特集】許せない! “青鬼”菊池風磨のラスト....
-
1武蔵刑事が毎回ちゃんと真実に辿り着くように、最終的には目的を達成させた後に自分たちがちゃんと捕まるように駿河さん通して捜査をコントロールしてたってことなんじゃないかな?128 29
-
2風磨お兄さん バイオハザードRE2レオンみたい これでBIOHAZARD(日本版)ドラマ化されたら 録画する4 6
-
3意味わからなかった。39 4
-
4ラストシーンであったメガネさんの、 メガネを外してのため息交じりの笑みの意味は? 続きはfuluでってやつか? メガネさんのスピンオフか? 別の事件を起こしてのシーズン2か?71 8
-
5鬼には鬼の辛い過去が有り 真逆、武蔵が拳銃で打った人が青鬼の父親とは 妹の死も可哀想でした このドラマは鬼の復讐を詰め込んだストーリー 菊池風磨くんの演技が際立ち、とても憎しみが 上手くて見応え有りました 面白かったです。15 3
-
6ツッコミどころ満載なところが楽しみだった。 まだまだ隠し事のある人いそうだし、ある意味続編に期待。1 1
-
7青鬼の怨みは妹だけじゃなく他にもあって、武蔵を知ってるって事はあの事件で亡くなった犯人とされている男が年齢的に父親なんだろなって想像できた。 このドラマを最後まで見た1番の感想は、櫻井くんはシリアスドラマやアクションは向いてないという事。 演出にもツッコミどころ満載のドラマだが、それよりもアクションのキレの無さや演技力の無さが際立っていて凄く残念だった。 ファンだが、櫻井くんはあんなに鈍臭くてカッコ悪かったのか…と気づいてしまった。240 37
-
8結局最後は1番最初の事件に戻る、ってあるある過ぎる…しかもあの事件で武蔵を恨むのは逆恨み過ぎる、武蔵が撃った事が直接の死因じゃ無かったし武蔵は最後まで助けようとしてた。そして色々裏のあった伝染病事件とは違って武蔵は人質助けようとした結果の事だったのに、最後の最後で鬼達の正義の犯行から、切り取られた一部の動画だけを見ての逆恨みの事件ってなんかモヤモヤ…1 1
-
9ヤマトにムサシにナガト、旧・日本海軍艦船名、、スタッフ内にWWⅡマニアがいるのか、、。1 1
-
10終わっちゃったよー!! 最後の終わり方何?! 相模さんが警察側の内通者だって明かして、人質側や院長殺した人も明かしてこのまま真実に向かって全員逮捕で終わり…って思ってたら、最後は何なんだ。 終わって欲しくないけど続編も望んでない。 けど、あの終わり方は気になり過ぎる…。 真の黒幕って事かな。 今まで見た物がひっくり返るっていうのはこういう事なのかな? 鬼側の愛する人への言葉の映像は泣いた。133 56
-
11しつこいくらい、最後の最後に要求が 笑 あまりにしつこいから早く捕獲して警察でいろいろ聴取すれば?と思いながら見てた。2 1
-
12武蔵がトラウマになった事件の殺された犯人が青鬼の近しい人だというのは、警察側は一発ですぐ分かりそうと思いましたが、そこは駿河が操作していたってことなのでしょうか。 ガソリン撒いて火をつけたくらいでは屁でもない安定の不死身武蔵、安心感ありました。 それより、あっさり制圧されていく鬼たちにちょっと驚き。隠されていた事実を暴いて目的が達成されたから自主的に出頭するならまだ分かりますが、銃で抵抗していてのあっさり。 そして武蔵にあっさりほだされちゃう青鬼、本当に良いやつなんだなと思いました。61 18
-
13これは里親の手帳を見た耕一、そして彼の計画を知った相模、美作、みさきが調べて行くうちに他にも大切な人を失って悲嘆に暮れている人たちの存在を知って彼らと接触して仲間になっていく話も見たい。57 26
-
14青鬼目線で見ると、 ・自分の父親を撃った刑事と、妹を死に追いやった戦犯である知事の警護員の嫁が偶然同期。 ・妹が保管されていると見られる病院に、自分の父親を撃った刑事の嫁が偶然働いている。 ・妹の結婚相手が、巡り巡って休職中だったはずの自分の父親を撃った刑事と偶然バディを組んだ。 こんな解釈でいいのかな? これらが必然って説明あったっけ?29 7
-
15「ボイス2」(このドラマと同じスタッフ?)の ラストシーンも謎めいていたが、このドラマの ラストシーンをどう解釈すべきか、考えあぐねて いる。単純に考えれば、blue→青→青鬼と駿河が つながっていた、ということなのだろうが(数回 前の、駿河が彼氏へ送ったメールに、メアドは 出ていたかな?)。 他方で、内通者であることを否定するかのような 独り言の台詞もあったんだよなあ。24 22
-
16最後の駿河は絶対、 ネットの意見読んで付け足したなぁ、って思いました。 でもそれはそれで、 遊び心あって良かったと思います。 どっちにしても、駿河が黒幕ってことではなく、 協力者って意味でしょうし。46 10
-
17娘に絵を描いてもらって 『嘘だろ』じゃないやろ(笑)134 3
-
18途中からストーリーが盛り上がってきて謎解きやらの要素もあって楽しめました。 他の方も仰っていますが、翔ちゃん、シビアな役にはあまり適してなかったかな。 嵐大好きですし、普段は仕切りやまとめ役として頼もしい存在ですが、複雑で影のあるお父さんには見えなかったです。 逆にドラマ中に流れたCMで、相葉君と一緒にバスケしている方が100倍良かった(笑) あと最近のドラマ、これに限らず最終回にめちゃめちゃ詰め込んできますね。あな番みたいに異常に話をグダグダ引っ張るのも興が覚めますが、最終回だけ明らかに何話分かの展開だと、視聴者はついていけません。 ギリギリまで粘って最後に一気にではなく、もう少しバランスよい配で作ってくれた方が一体感持てるのになと思います。3 4
-
19もう日テレには最終回があっても何かしらHuluでやるんだと思いながら見てる。36 3
-
20<大病院占拠>theMovie 嘘だろ57 5
-
21ボイスとかなら全く別の事件でも続編作れたけれど大病院占拠だと病院占拠しか出来ないから続編は難しそうね。31 4
-
22手が震える演技、これまでテレビや映画で見てきた中で あそこまでアレなのは初めてだった。 主人公のキャスティングは、どんなことよりもまず演技力だと痛感した。22 3
-
23ガバって言われてたガソリンスタンドに置いてあった新聞はある意味じゃ伏線だったね みんなが誰かのために行動した結果生まれた不幸の連鎖だったけど、あのYouTuberだけは私利私欲のために動いた上にあんな事件に巻き込まれたのに全く反省してないのどうよ、現実へのちょっとした皮肉なのかなあの扱いは ちゃんと報い受けろよ最悪チャンネル潰れるだろあの事実って思ったけどあいつの罪暴かれるころ既に百鬼夜行ちゃんねるの配信終わってたわ…1 1
-
24公式サイトをクリックする限り、駿河の実父が=青鬼の義父、ってことでいいのかな?6 1
-
25ウソだろ34 1
-
26とにかく櫻井翔のダサい演技がドラマを更に低下させ、他のキャストまで迷惑がかかってる。 大根役者過ぎて、中学生のかくし芸大会レベルの放送事故演技。 ちゃんと勉強と練習くらいしろ。 そしてドラマの脚本 もうめちゃくちゃやな。 素人の脚本にも程がある。 全くリアリティーがなく、 犯人の最後のおかしな自殺行為や 恨みがあると言いながら、最後の張本人の誰も殺さないという。 なんじゃ、それ。 で、また含みを持たせたラスト。 アホか。38 17
-
27菊池風磨が火をつけたのに誰が消火したの? 拳銃を持った手の震え 色々面白すぎて‥‥115 9
-
28三郎とまた暮らせるようになりました、ありがとうございました12 1
-
29流石に尾張さんは擁護できない。 人質が首から血を流すところまできてたし、警察に撃たれても仕方ない状況だったね。 あと常陸先生から聞いてなかったのかな、武蔵がそれですごく苦しんでたことも。 でも遺族側からしたらそんなの関係ないのかな。39 3
-
308話目くらいの、彼氏にメール送ってた、という伏線回収だったのかな?23 2
-
31ウソだろ!って台詞、よく使われるが発する意味あるか?51 19
-
32鬼たちはSITにあっさり確保されてるし 青鬼が放った火は気づいたら消えてるし 娘から貰ったプレゼントに「嘘だろ」って… ツッコミどころ満載のドラマだったけど 最後は特にやっつけ感がすごかったです。 何のこっちゃ??って終わり方でした。 と言いつつ楽しんで観てましたけどね。42 3
-
33船にウイルス持ち込んだのも駿河で全部知っていた上で面白がって捜査しながら鬼に協力していたのなら最後のも許せるかな。19 7
-
34演技キツくなかったですか? 櫻井さんは緊迫なシーンでは棒読み過ぎて感情移入はできませんでした 2度目は見ないかな29 7
-
35最後のシーン、続きはHuluでとかくるかと思った!19 4
-
36公式サイトを見たら大病院占拠の占が点滅してて押したらFatherって書いてあった。23 3
-
37途中までずっと駿河さん疑ってて... 一回スカされて「ミスリードにひっかかったか...」と思ってたんだけど。 そういやあの時「すいません、彼氏にメールしてました」とか言ってたなぁ。 彼氏=青鬼なんてことはないかぁ... 「遅くなりそう」とかって当たり障りないメールだった気がするし。 そういう色んな考察をさせる手法なのかな?88 8
-
38櫻井翔くんは嫌いではない。 だけど、あまりにも演技が下手過ぎて見るに耐えがたかった。42 6
-
39セクゾファンではないけど、主役菊池風磨の方がしっくりこない?? 演技力も嘘だろ刑事より断トツ青鬼の方が上手かった。265 24
-
40奥さんを人質に取られ、管理官から銃を渡されてトラウマを思い出し体が震えてしまうという場面・・・ あれ?このオーバー気味の震える感じの演技をどっかで・・・ コメディ映画「ローデットウエポン」のサミュエルジャクソンの演技の感じに似ていると、思って笑ってしまった。 この元々のネタは映画「ダイハード」の中で、パウエル巡査部長なんだけどね。 櫻井担の方々へ、櫻井さんの演技をディスっているわけではないのですよ。45 10
-
41まず愛する人の命と1億2000万人の命のアンケート自体おかしい 1億2000万人の中に愛する人含まれないの?18 4
-
42櫻井「好きな汁物はなにかって? 味噌だろぉ~~!」9 3
コメント