サムネイル

マンガに登場するキャラクターについて「最初はこんな性格や見た目じゃなかったような……」と思ったことはありませんか? 初期は苦手なキャラだったのに、途中から別人のように性格が変わり好きになったキャラがいる人も少なくありません。ネット上では「物語の途中から別人並みに性格・見た目が変わったキャラ」について話題となり、さまざまな名前が挙がっていました。「週刊少年ジャンプ」掲載作品から、話題になったキャラ....

  1. 1
    ブルマは結婚して可愛らしくなった。 ビルス様はブルマが苦手みたいだったけど。
    3 2
  2. 2
    黄金聖闘士かな。特に乙女座のシャカ。 最初は頭が硬くていけ好かない奴らだと思ったけど後々共闘とかするようになりとても心強く感じた。 そういやこの人ら身内だったんだなって。
    6 3
  3. 3
    鮎川まどかはスケバンからフツーの女の子になりました。
    8 1
  4. 4
    これも『ジャンプ』では無いけど「クロマティ高校」の神山(と林田)。 第一話のいかにも『パンピーがまかり間違って不良共の巣窟高校に入学した(そしてパンピーの主人公をロックオンした)』って流れから、実は一番「ヤバい奴」であった事が解る(そして親友付き合いをする)。
    1 1
  5. 5
    ジャンプそのものが、作品事態を良くも悪くも初期と別の格闘漫画に変化させたヤバい歴史があるのよね あれだけ格闘要素があり、格闘大会までやったのに最後までギャグを貫いた、凄いよ!!マサルさんは凄いよね
    1 1
  6. 6
    力をつける過程で力に呑まれてしまうと歪むよね。
    19 2
  7. 7
    講談社作品ですみませんが、あげるとするならば「疾風伝説 特攻の拓」の武丸さんでしょうか。あんなとんでもないキャラだったのに最終話における和らかキャラヘの変貌はびっくりでした!
    1 1
  8. 8
    男塾は敵の時は残酷で卑怯だった人が味方になると仲間思いの優しい人になってる
    1 1
  9. 9
    両さん
    13 4
  10. 10
    ヤンジャンまで含めるなら、ガンツの西。
    1 1
  11. 11
    マガジンだが進撃の巨人やデビルマンは主人公が人類の敵になった。
    11 2
  12. 12
    初期のライバルは解説者に成り下がってしまう。 最強の宿敵だったのに主人公と新しい敵とのバトル中に「あの技を食らって立ち上がって来るとは…ヤツは化物か…!」とか、解説を始めちゃう。
    57 3
  13. 13
    ポップは成長したって感じだから変わったってのは違う気がする 修羅場くぐってるし1回死んでるしな〜
    2 1
  14. 14
    ジャンプじゃないけど美味しんぼの海原雄山
    9 3
  15. 15
    途中でっていうかセルフリメイクだけど外印さん一択だよ あんなキラキライケメン求めてないよ
    1 1
  16. 16
    それこそ飛影が有名なのでは?
    11 2
  17. 17
    ドクタースランプのアラレちゃん ジョジョ4部の小林玉美、間田 みんな気持ち良いくらい縮んだなw
    1 1
  18. 18
    「男塾」のファラオの変貌振りは、もう全くの別人。
    26 1
  19. 19
    東西新聞社の山岡さん
    3 1
  20. 20
    DBなんて最初から場当たりなキャラ変の繰り返しだと思うのですが。 初期の悟空が戦闘民族の宇宙人設定なんて、誰も考えてなかった訳で(笑)
    8 3
  21. 21
    魁男塾のファラオの変貌は凄まじいですね。 登場時は王家の谷チームの大将として神秘的な強豪として描かれてましたが男塾の助っ人加入後は圧倒的な加速度で三枚目路線へ。 顔の変化はもちろん実況の相棒、泊鳳と同じ背丈まで縮んでしまいました。
    1 1
  22. 22
    ポルナレフはまだ亀になる過程が描かれてるから良いですよ。 五体不満足になってさらに肉体を滅ぼされてという説明があったから。 おい玉美、間田、アナスイ、お前ら何があった?
    6 1
  23. 23
    アナスイ。なんの前触れなく性別が転換したキャラは他に見あたらない。
    12 3
  24. 24
    デスノートの月(ライト)はあるシーンでジャンプ主人公の一線を超えてしまって衝撃でしたね。 エネミー側恋人のバイク女性を殺すシーンです。 ジャンプ主人公が殺人を犯すシーンはこれまでにも数多く有りましたが、必ず罪のある人物(あるいは過去の戦場や異世界戦場の敵)でした。 現代の舞台で罪もない女性を殺したジャンプ主人公は、自分の知る限りはこの35年間で夜神月だけです。
    25 1
  25. 25
    エーベルバッハ少佐
    2 1
  26. 26
    ブラックナイトパレードのカイザー 気持ち良いくらいのクズキャラから、面白くない三枚目キャラに変貌・・・ 良い人キャラになった後は、何故か抜けていた前歯までいつの間にかついていた これは作品の雰囲気自体も初期の頃と変わってしまったのが残念 最初の頃の三春の成長物語的な内容が好きだったのに、途中からバトル物に変化してしまった・・・
    3 1
  27. 27
    レイは初登場時、バットがビビるくらいの悪役顔だったな。
    20 2
  28. 28
    大豪院邪鬼の身長がかなり縮んだ。
    7 1
  29. 29
    ドラゴンボールは 神様の 「やはりピッコロは変わった」 ポポの 「ポポもそれ思う 昔のピッコロなら孫悟空の息子 強くしない」 って気づくシーンがすき。 少しずつ変わっていくピッコロが 神様やポポの言葉で描かれてた。 「死期を悟ったピッコロがなにか残したいと思ったのかもしれない、それが例え孫悟空の息子でも…」 っていう神様の考察も好き ここから大きくピッコロは改心していった
    3 1
  30. 30
    アラレちゃんもだんだん幼くなっていった。
    5 1
  31. 31
    ジョセフもイカサマ師からボケ老人に変わってしまった。
    7 1
  32. 32
    そりゃリンとバットを置いて他にないでしょw ケンシロウやマミヤが全く変わってなかったから余計そう思う。
    10 2
  33. 33
    ジョジョキャラは変貌が激しい 特に康一くんと出会った醜悪な敵キャラは 改心してちっちゃくコミカルな容姿になってしまう
    39 1
  34. 34
    男塾の飛燕かな。初登場では髪が長いだけの普通の男性的な敵キャラだったのに、味方になった途端、なぜか見た目が柔和になり、穏やかな口調と物腰柔らかな振る舞いの貴公子キャラになった。
    21 1
  35. 35
    ブラックエンジェルズの神霊士を挙げたい  初期は美形キャラで尚且つ圧倒的な強さだったのに、勇気と戦ってからは顔つきが変わり、勇気に獣になれと業務命令を出されて獣の様になり、後には骸骨みたいな姿になり最期はブラックエンジェルズの新入りにやられる落ちぶれよう。初期と別人のように変化したジャンプキャラ一番だと思います。
    19 2
  36. 36
    ダイの大冒険だと、ポップよりもマァムかな…。中盤までは勝ち気で強くて優しくて、ポップが惚れるヒロインとして納得できる人物像だったのに、終盤に入ってからは、これまでだったらこんな言動は絶対しないよね…と思わされる場面ばかりのうえ活躍も削られ、気づけばすっかり残念ヒロインに。不人気ヒロインだったレオナを相対的に押し上げるために、あからさまに魅力を落としたとしか思えなかった。
    3 3
  37. 37
    ポップは性格が変わったってより人として成長したって事だろ。物事の表現はもう少し考えた方が良い。
    8 2
  38. 38
    REBORNはバトル要素入ってから登場人物がすごくイケメン化して嬉しかった覚えがある
    24 3
  39. 39
    ドラゴンボールのヤムチャはどうなるんでしょうね? 最初は敵役として狼牙風風拳の使い手、好敵手かと思いきや人類としての強さはクリリンに負け、孫一家のグループには入っているものの微妙な存在に成り下がり、頬に付いた傷で『俺ツエェ~』感を出す痛い人になってしまいました・・・ あれで攫った縁からブルマと結婚でもしていれば、また男として違った評価もあったと思います。 本当、栽培マンの自爆攻撃にヤラれていなければ、目立ったシーンも無く当初の登場シーンからは想像もつかないようなキャラで終わってしまいましたね。
    3 3
  40. 40
    個人的には将太の寿司の佐治安人かな…初期は後輩に嫌がらせする小物で才能がなく努力もしない先輩キャラだったのに、主人公に負けた後は作中屈指の博識で天才キャラになって蘇る。時系列的に1年すら経ってないのにそれは無理ですって…挙げ句の果てには絶対味覚とかいうとんでもスキル持ちになって塩粒の数も当たるって…。
    10 3
  41. 41
    男塾の大豪院邪鬼。 初登場時は身長10mくらいあったのに、決闘場に現れた時は2mくらいになってた。 闘気による錯覚という説明がありましたが、3号生数人がかりで担いでたあのビール瓶には何の説明もないのが男塾らしい。 あと蝙翔鬼も八連制覇では悪そうな人相してたのに、生き返って仲間になったら急にイケメンになってた…
    19 3
  42. 42
    ドラゴンボールはピッコロさんやベジータなど悪役がいいヤツや憎めないヤツに変わるパターンが多いが、クリリンこそ大きく変わったキャラだと思う。 最初は小ズルい憎まれ役だったのに、スーパーサイヤ人になるきっかけになり地球人最強にまで登りつめてますからね。
    25 1
  43. 43
    ヂェーン
    1 1
  44. 44
    とんち番長の吉四六。メガネの博士キャラだったのにいつの間にかヒロインになってた。
    3 2
  45. 45
    ダイの大冒険のポップが印象深い
    13 4
  46. 46
    世紀末リーダー伝たけしのボンチュー
    7 1
  47. 47
    夜神月は運命が違えばLとタッグを組むほどの相棒になり得たのにな…と切なく思わせるストーリー展開がすごいと思った
    27 3
  48. 48
    バキも変わったなと思うキャラが多い。主人公の刃牙が初期は相手をリスペクトしたり割と素直だったり好感が持てたんだけど…いつのまにか舐めプしたりするあまり好きじゃないキャラになってしまった。他のキャラは逆が多いかな?丸くなったキャラが多い気がする。
    32 4
  49. 49
    ウォーズマンはバラクーダに従ってただけで優しかったような
    8 2
  50. 50
    DEATH NOTEの夜神月が、だんだんと凶悪顔になるのはストーリー上、意味があるけどね。 死神に魅入られるとはこう言う事か、と言う感じで。
    73 1
  51. 51
    ポルナレフはむしろ肉の芽によって紳士的になってたんじゃ無いかと思えるぐらい翌週から変わってたな笑笑
    4 1
  52. 52
    『ヒカルの碁』のヒカルのお母さん 回を追うごとにどんどん美人になっていって 最後は最早別人でしたね。
    7 2
  53. 53
    こち亀の中川を挙げたい。当初はキザでド天然。たちふるまいを両津に引かれてしまう位の無茶キャラだった。
    46 3
  54. 54
    男塾だと、「大豪院邪鬼」が真っ先に浮かびますけど、あえて、「男爵ディーノ」にも注目したいですね。 初登場時は裸に革ジャンを着た、ムチを使った調教師キャラだったのに、大威震八連制覇ではシルクハットから鷲を生み出し。 天挑五輪では予選で負けてから、しばらく出場の機会もなく、満を持して参戦した時は、蝶ネクタイにマントにマジシャンキャラになって、戦い方もトランプを投げつけて全くの別人に。 でも、戦いは本当に奇想天外なマジックで敵を欺きながら、一度は完全勝利。さらに命乞いした相手に酒を飲ませる優しさを見せるまでの紳士。 だけど、その罠で逆転されてしまったけど、最後まで命がけのマジックで羽交い絞めしたまま、後輩への遺言まで残し、道連れにした戦いはベストバウトになってもおかしくなかったです。
    39 1
  55. 55
    ライトの変化は作品のキモでもあるからなぁ。
    1 1
  56. 56
    逆に変わらないのがドラゴンボールのピラフ様。終始こすっからい悪役。
    11 1
  57. 57
    ダイの大冒険のハドラーは初期とは違いカッコ良かった。 最初は魔軍司令という肩書きばかりを自慢するような奴であり、 失敗を繰り返したせいで卑怯な手を使ってまで勝とうとする小物に成り下がった。 しかし親衛隊隊長となりプライドを捨ててダイと戦うことで輝き始めて、 身を粉にして戦いながら最後はポップを守る為に身を犠牲にした。 その姿を見てポップに「仲間」と認めてもらうほど敬意を払われたのだから、 本当に最初とは全く別人としか思えないほど変化したキャラですわ。
    17 1
  58. 58
    やっぱりシェイプアップ乱の乱ちゃんでしょう 初期はタイトル通りシェイプアップされて8頭身だったのに連載が続くにつれて頭身が縮み丸くなり… 途中で初期の絵柄に戻ったら他のキャラに認識してもらえなかった話がありましたね
    2 1
  59. 59
    「ダイの大冒険」の ホップの初期のヘタレぶりは マトリフ師匠も初見で見抜く位酷かったが 苦しい訓練に愚痴ばかりこぼすホップに対して 「…生意気ぬかすなッ!!! 魔法使いの魔法ってのはな 仲間を守るためのものなんだ 無数の呪文と知識をかかえ 皆の危機をはらうのが魔法使いの役目だ もしおまえがルーラを使えていたら 炎上する気球船からたやすく 仲間を救えたことがわからんのか!!?」 と一喝されて 徐々に冷静さと強さと度胸を身につけていく展開は胸熱。 「運命は自分の力で変えられる!」 を教えてくれる良い教科書だったな。
    37 4
  60. 60
    ジョジョでいうならイギーの変わりようかと。 当初はリアルな犬の顔だったのに、途中から人面犬に。 リアル顔ではペットショップ戦でイギーの心理描写を描きにくかったのは分かりますが・・・短期間で一気に変貌しましたね。
    16 1
  61. 61
    こち亀の中川。 拳銃撃ちたさで警官になったはず。 両さんにとめられる側だった。
    1 1
  62. 62
    一番印象的なのはラーメンマンだったな。 ブロッケンマン真っ二つだよ。
    21 4
  63. 63
    ヒカルの碁の伊角さんかな 最初出てきた時は地味な顔だったのに、段々イケメン化して人気一位なってた
    2 1